医院概要
医院名 | 藤沢みうら耳鼻咽喉科 |
---|---|
診療科 | 耳鼻咽喉科 |
所在地 |
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢 530-10 F.S.Cビル 4F |
電話番号 |
0466-27-3387 |
FAX番号 |
0466-27-3389 |
最寄り駅 |
藤沢駅より徒歩4分 |
駐車場 |
近隣の駐車場をご利用ください。 |
院長 |
三浦 正寛 |
院長紹介
ごあいさつ
「聞こえない」「眠れない」 「鼻水が止まらない」などのお悩みを解決
このたび、2023年4月藤沢駅北口に「藤沢みうら耳鼻咽喉科」を開院いたしました。これまで、年間500件以上の耳鼻咽喉科・睡眠手術を行っている太田総合病院耳鼻咽喉科で、診療部長として10年間勤めてきました。耳・鼻・睡眠の外科手術を専門に、特に難聴、睡眠、めまい、治りにくい副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎など、長いお付き合いをしながら治療することに取り組んできました。
藤沢ならびに広く湘南のみなさまの「聞こえない」「眠れない」「鼻水が止まらない」などのお悩みに対し、入り口から出口までを総合的にサポートできる診療を心がけて参ります。
プロフィール
1979年東京都生まれ。
祖父(耳鼻咽喉科医)、両親(母が耳鼻咽喉科医)が医師という環境のなかで、人を助けることの喜びを日頃より感じ、医学の道へ。
2004年東京慈恵会医科大学医学部を卒業。大学病院などで耳鼻咽喉科専門医として診療の経験を積む。
2013年34歳の時に、太田総合病院耳鼻咽喉科診療部長に就任。
2018年4月からイギリスのマンチェスター大学、デンマークのコペンハーゲン大学の「聴覚センター」へ海外留学。一般的な耳鼻科診療から人工内耳など高度な技術まで、すべての選択肢を患者様に提供できる仕組みを学ぶ。
帰国後、地域診療所と病院とを連携し、内科的治療から外科的治療まであらゆる方法を患者様に提示できるシステムを構築した。
2023年藤沢みうら耳鼻咽喉科を開業。20年間で2000件を超える手術の執刀経験を活かし、特に、中耳手術や補聴器を用いた難聴の治療、難治性副鼻腔炎、小児を含めた睡眠診療に注力している。
院長略歴
- 2004年 東京慈恵会医科大学医学部卒業
- 2004年 東京厚生年金(現:東京新宿メディカルセンター) 臨床研修
- 2006年 東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室入局
- 2006年 東京慈恵会医科大学附属病院
- 2006年 獨協医科大学病院
- 2007年 東京慈恵会医科大学柏病院
- 2010年 東京共済病院
- 2013年 太田総合病院・太田睡眠科学センター 耳鼻咽喉科 診療部長 就任
- 2018年 イギリス Manchester University 海外留学
- 2019年 デンマーク Copenhagen University 海外留学
- 2022年 学位(医学博士)取得
- 2023年 藤沢みうら耳鼻咽喉科 開設
保有資格
- 日本耳鼻咽喉科学会認定 日本耳鼻咽喉科専門医
- 日本耳鼻咽喉科指導医
- 日本睡眠学会専門医
- 補聴器適合判定医
- 補聴器相談医
- 身体障害者福祉法第15条指定医
- 難病指定医
- 東京慈恵会医科大学 講師
医師紹介
三浦 けい 先生(院長の母) 耳鼻咽喉科医 めまい専門
外来担当
略歴
- 昭和 52年 東京慈恵会医科大学 医学部卒業
資格
- 日本耳鼻咽喉科学会 専門医
- 補聴器連合判定医 補聴器相談医
三浦 義太郎 先生(院長の父) 循環器内科
略歴
- 昭和52年 東京慈恵会医科大学 医学部卒業
資格
- 昭和62年 学位取得
- 平成2年 認定内科医
顧問紹介
千葉 伸太郎 先生
睡眠顧問
略歴
昭和 63 年 3 月 東京慈恵会医科大学卒
-
平成 元 年 6 月 東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科学教室 入局
-
平成 21 年 1 月 東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科学教室 講師
- 平成 22 年 3 月 スタンフォード大学医学部 睡眠&生体リズム研究所留学
-
平成 25 年 4 月 太田総合病院派遣
太田総合病院記念研究所 太田睡眠科学センター 所長 -
平成26年12月 東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科学講座 准教授
- 平成30年10月 東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科学講座 客員教授
現在に至る
資格
- 医師免許(医籍登録番号325573号)
-
日本耳鼻咽喉科学会指導医(第438号)
-
日本鼻科学会 鼻内内視鏡手術 暫定指導医(第 号)
学位
- 東京慈恵会医科大学(乙第2900号 平成19年)
専門医
- 日本耳鼻咽喉科学会専門医(第8309号)、日本睡眠学会専門医(医 第140-1号)
役職
- 日本睡眠学会理事(副理事長)
- Sleep Surgery研究会 代表世話人
- 日本遠隔医療学会 睡眠遠隔医療分科会 会長
著書
- 子供の脳をつくる最高の睡眠:PHP研究所. 2020
当院の特徴
耳鼻科専門医による
安心できる診察
※現在準備中です。
睡眠専門医による睡眠障害のトータルコーディネート
※現在準備中です。
簡易検査だけではなく自宅
でのPSG検査・入院検査に
対応、オンライン診療
※現在準備中です。
CPAP再診のオンライン化、
最大3か月ごと、自動支払い
システム
※現在準備中です。
睡眠外科、小児(こどもの)
睡眠にも対応
※現在準備中です。
睡眠障害専門の診断・
治療機関「太田睡眠科学
センター」の湘南支部
※現在準備中です。
初めての補聴器の作成でも
安心の検査から治療・調整
まで一貫して当院でトータル
コーディネート
※現在準備中です。
忙しくて治療を受けられない方のために日帰り手術、週末短期滞在手術(土日)に対応
※現在準備中です。
手術費用のご負担を軽減
できる手厚いサポート
※現在準備中です。
通院が困難な方の為に往診による補聴器や睡眠の検査を
実施
※現在準備中です。
めまい外来にも対応、土曜は完全予約制による女性医師
による診察
※現在準備中です。
WEB予約の導入により
スムーズな診察
※現在準備中です。
藤沢駅徒歩4分の便利な
アクセス
※現在準備中です。
アクセス
藤沢駅より徒歩4分
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - |
14:30〜18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ▲ | - |
休診日:木曜日、日曜日、祝日
▲…14:30-17:00
補聴器専門外来:火曜日午前・土曜日午後
睡眠専門相談 :
めまい専門外来:
院内紹介
※現在準備中です。
機材紹介
※現在準備中です。
主な連携医療機関
- 太田総合病院(院長自体が前診療部長)
- 太田睡眠科学センター
- 藤沢市民病院
- 湘南鎌倉総合病院
- 湘南藤沢徳洲会病院